この季節、加湿器様がおられないだけで、世間の風が骨身にしみます

 本日、5年間使用してきた加湿器がお亡くなりになりました 

下面の給水ホースにクラックが入り設置していたカウンター上で水が駄々洩れになり慌てて掃除する羽目に・・・ 



 現在12月この時期は乾燥が進みどうしても加湿器が必要になる季節、まぁ購入するしかないよね?ついこの間見た

さだはるTVでも加湿器の紹介していたしチェックしてみようかと

 HAGOOGIという会社の商品でした、いろいろと調べてみると (うーんやっぱり、中華製か)

 最近の中国製はましにはなってきたけど、経済のこと考えてしまうと日本企業を応援の意味でも選択してしまいます(生産工場は別として)

  でも、アマゾンの評価は高い模様、中国製にしては比較的信用できる部類の会社といった感じのレビュー、アンチコメも多数ありますが総評として可もなく不可もなくといった感じ

 タワー型?でデザインもおしゃれ、置く場所も選ばなそうだしありなのか?・・・  

 うーん、今のうちの状態で考えると院内は狭く省スペースで設置できるならありなんだけど、タワー型は正直、うちの子供たちが倒しそう・・・そう、おもちゃにして倒しそうなのです!重量も軽そうだし

倒れた時の水の被害が正直怖い!


 ということでやっぱり無し!

  小型で倒れそうにないデザインを探すAmazonの旅に、いろいろと探してみた結果、良さそうなものを発見ナカトミのスチーム式加湿器、長野県の会社みたいですし評判も結構よさそう


加湿器の種類

 としては、超音波、気化式、スチームと大体この3種になりますが、自分は基本スチームを選択しています。

 スチーム高いし電気代も高くなって経済的じゃないですやん?!と思う人も多いかと思いますが、自分はそうは思いません(断言)!

 確かに加湿器単体で見ると電気代は高くなります 


スチーム式加湿器

はヒーターを使って加熱するので、電気代もそれだけ高くなってしまうらしい。プレハブ洋室8畳程(木造は5畳目安)目安に対応するスチーム式加湿器の消費電力を約130~260W(大体ね)とすると、電気料金は1時間あたり約29円(姫路)(0.260kW×293円/kWh)で大体7.54円となります 一日8時間30日使用で1810円ですね


 気化式加湿器

で使用されるのはファンだけなので消費電力が低い、プレハブ洋室8畳程(木造は5畳あくまで目安)で消費電力は2.5~9W(おおよそ)とします。この場合、1時間あたりの電気代は(0.009kW×29円/kWh)で0.261円 一ヶ月で62.64円!圧倒的安さ

一方

超音波式

は消費電力は気化式加湿器に比べるとやや高くなります(なんか金属板がプルプル震えてますしね)、スチーム式加湿器に比べると低い!。 プレハブ洋室8畳程(木造は5畳大体ね)で消費電力を27W程度とすると、1時間あたりの電気料金は約0.7円(0.026×29円/kWh)1カ月で181円になります。それでもスチームの1/10の価格! 


 (ちなみに上記の説明文はよそからパクってきて自分で計算しなおしました) 

しかしなぜ私がスチームを選ぶのか?! 

それは 

金額と電気代が蒸散式や超音波よりも高くなりますが、ウィルスやカビの繁殖を考えると接骨院で使用するにはやはりスチーム式が一番都合がよい

というのが理由です 


ディスってるわけではないのですが、どうしてもカビやウィルスの繁殖を抑えるにはスチームのほうがよいと思いますし、あとスチーム式は暖かい蒸気が出るので単純に室温が上がりやすい、超音波式とか寒いです結局温めるのにエアコン必要とするので、

結果電気代はほとんど変わらない

気がします (あくまで気ね)電気代の差がそこでなくなってしまえば重視するのは衛生面になるので、おのずとスチーム式になるかなぁ? 

 という結論に、一応翌日には届くようですが、この時期にあまり運送会社の方に負担はかけたくないなぁと思う次第

 Amazonの物流って本当にどうなってるの?!っというくらい早く到着しますね、ユーザー側としては便利なんだけど配送側をそうとういじめてるんだろうなぁと元運送会社に勤めていた身としては感じます 

時代が変わって僕が働いていたころと比べるとシステムがかなり変わっているのでその辺の影響も大きいのかもしれませんが年末の配達員さんの表情を見てると・・・イヤ、ホント大変そうです

 

加湿器が来たら実際の使用感等レビューしていきたいと思います 

0コメント

  • 1000 / 1000